8月5日(金)15:30~17:30 2F ホール+オンライン配信
それぞれのコミュニティには他とは違う「文化」がある。薬物や性の話は切っても切り離せないコミュニティもある。お互いの文化を認め合うには何が必要なのか。社会の中での扱い、歴史を考えます。
(7月12日(火)午前10時に申込開始)
YouTube視聴画面はこちら(当日の同時間のみ視聴可能)
松本俊彦(精神科医)
女子SPA!の記事
中卒・元ヤンから保護司になった女性の壮絶人生「虐待や薬物依存をなくしたい」
風間暁(保護司、NPO法人アスク社会対策部薬物担当、薬物依存症当事者)
司会:塚本堅一(元NHKアナウンサー)僕が違法薬物で逮捕されNHKをクビになった話
ピースさん(医師)
ラッシュ裁判関係者(ラッシュの規制を考える会)、他(こうご期待)
岩室紳也(運営委員会)