8月7日(金)14:00~14:45
感染症予防の基本はウイルスを知ること
~新型コロナウイルスの予防の基本~
予防で大事なことは科学的事実を丁寧に確認することです。
キスでうつるコロナ、うつらないHIV。
「ウイルスは、どこから、どこへ、どうやって」 を考えることが基本です。
1.ウィルスがどこから入るか →侵入経路、侵入口であるのど、鼻、眼の粘膜 →これが一番理解されていない →皮膚からは入りません 2.ウィルスを侵入経路、侵入口に近づけない →口にモノを入れる、眼を触れる直前の手洗いが最重要 →鼻をほじくる前にも! 3.マスクがブロックするのは →感染している人からの飛沫の拡散 →飛沫は空気中にさまよっていない →感染していない人のマスク装着効果はわずか →飛沫を近距離からかけられない限り予防効果なし →マスクの表面を触るとかえって危険
詳しくは岩室紳也のコロナページをご覧ください。
ここをクリックしてウェビナー登録へ
YouTube視聴画面はこちら(当日の同時間のみ視聴可能)